じょんのかがく喫茶

厳選された至福の1杯いかがですか?

平等も方向によっては害でしかないなと。

 

いらっしゃいませ!
今日もいいもの用意しときましたよ!

 

平等は大切ですというのは結構よく聞く話ですし、小学校でもよく教えられたと思いますが、平等が全ていいってわけでもないなとどんどん思っていきますよね。そんなことについてちょっと書いてみようかなと思います。

 

 

ワクチンの話

最近、首長が先にワクチン打ったとニュースになってましたよね。

そのこと自体はそんなに悪くないと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

ワクチンはキャンセルされて使わなければ廃棄となるそうです。すごく貴重なワクチンをミスとか手違いとかではなくキャンセルで捨てちゃうってめちゃめちゃもったいないと思います。それなら誰か打てばいいですし、それが首長でそんなに問題があるのかなと。

自分だけ先に打ってずるい!という意見を見かけましたが、打たずに捨てるのはとんでもなくもったいない気がします。

たしかにみんワクチン接種を待っているのに先に打つのは平等ではないとは思いますが、キャンセル分を打ったということに関して平等じゃないというのは足を引っ張っているだけで、誰の得にもなりません。行き過ぎた平等だと思います。

 

とは言っても、首長の説明はもう少しなんとかならんかったんかとは思いますがね。素直に「キャンセル分が出た。捨てるのはもったいない。首長は住民の生活、またコロナに関して重要な決定をする役割があり、機能不全になることは大きな損失につながる。だから、正規のルールとは違うが打ちました。」と言うだけでよかった思います。「自分も医療従事者だから」とかそんな遠回りなこと言わんでもと思うんですがね……(上のようなことを考えてなかったのかもしれないですが)

 

仕事の分担

仕事の分担もよく平等を求められる事案だと思います。

仕事を平等に分けるって一体何なんでしょうね。

仕事量を平等にするみたいな人もいるでしょうけど、それはマイナスになるのではと思います。人それぞれ得意なこと不得意なことがあります。全てができる人しかいないなら平等に割り振ってもいいでしょうけど、基本的にそんなことはありえないでしょう。得意な人に得意なことを任せるというのが全体として最も効率的にことを進めることができると思います。

ただ、得意な人に得意なことを振ると他の人よりも早いスピードで終わることも出てきます。それを見て、周りがズルいと思う可能性もあるでしょう。たしかに平等という観点からはあまり良くないことでしょうけれども、結果を見ればこちらの方が良いと思います。不必要な平等というわけです。

 

不得意なこともやらせて成長を促しているという人もいるでしょう。それはそれです。成長させるときは成長させるためのことを用意するか軽いタスクをやってもらうなど全体の律速にならないような方法はあるはずです。

 

おわりに

今日は平等について簡単に例を挙げながら書いてみました。平等が全て正しいわけではなく、全体の利益を考えて動きたいものです。

 

平等って難しいですよね。誰かの視点での平等が他の人の視点でも本当に平等なのかとかも考えないといけないですしね。

 

ではでは〜